ノオト(2001年3月)

コメント,賛同,批判などはhiro.yanai@nifty.ne.jpまで


最新のノオトへ

2001.03.21ハイテク?先日,機種変更で手に入れた503iシリーズ携帯電話には次の内容の紙片がはさみ込まれていた:「ディスプレイ(画面)について:ディスプレイは非常に高度な技術を駆使して作られており,一部に非点灯,常時点灯などの現象が生じることがありますが故障ではありません.」 つまり,液晶の一部に異常があってもクレームはつけないでくださいということだが,冷静に読むと矛盾してる.“高度な技術を使っている”ので異常のない画面が実現できました,なら分かるのだが,妙ないいわけになっているのが可笑(おか)しい.多分,“困難な技術を駆使して限界に挑戦している”ので一部の不備はご勘弁くださいといいたかったのだろう.
2001.03.20昔も今もバスの車内アナウンスの「運賃」に敏感に反応する子ども(幼児)を見ると,昔も今も変わらないんだなぁと妙に安心したりする.
2001.03.14いいがわるい,わるいがいい

VDT作業(ディスプレイに向かってする作業)では,視線を下に向ける方が目への負担が少ないそうだ.パソコンディスプレイを机の上に置くのではなく机に埋め込むようにすれば,自然に視線が下向きになる.この考えを商品化した机の評判がいいという.

若者版「おもいっきりテレビ」と(僕に)呼ばれている「発掘あるある大事典」では,健康や美容にいい食べ物や生活習慣がしばしば紹介される.その内容が,変に気楽に生きているとか妙なところにこだわると言われる僕が,常日ごろ行なっていることに過ぎなかったりして,僕の生き方が見直されることは多い.

最初に述べたことは,VDT作業についても,僕の習慣が認められる例となった.僕はパソコンに向かうとき,かなり斜めに背もたれに寄りかかって寝そべるようにしてキーボードを打つ.いい姿勢をしたとすれば水平より若干下向きになる目線が,こうするとかなり下向きの目線となり,目への負担が少なくなっているのだ! 姿勢としては悪いのだが目にはいいのだ.もっとも,この腰掛け方は腰に悪いそうだから,目をとるか腰をとるかという問題になる.が,実はこの腰掛け方も悪くないと証明される日がくるかもしれない!

2001.03.13春を感じる夏が終わり,秋が深まると,その自動販売機のドクペ(清涼(!)飲料水・ドクターペッパー)割り当てが2か所から1か所に減った.それが先日また2か所に戻った.春を迎える準備は整った.

最新のノオトへ