ノオト(2000年10月)

コメント,賛同,批判などはhiro.yanai@nifty.ne.jpまで


最新のノオトへ

2000.10.31決めつけ近年のテレビの耳障りのひとつに,「それでは,よい週末を!」などと日本文化には違和感の大きすぎる直訳表現があるが,それを大目に見てもいいと思うほどに身勝手な決めつけがある.「明日からの3連休は,日中の気温は平年並みですが,夕方から冷え込みが厳しいので,お出かけでの際は上着を持っていった方がいいでしょう.」などと,金曜が祝日ならば土曜も日曜も休みに決まっているから3連休だという決めつけのことである.それにあてはまらない少なからぬ人々が冷ややかに聞き流している光景が浮かんでくる.
2000.10.30味わい深さ博物館や記念館に展示されている作家の自筆原稿は,それが書かれた瞬間の躍動を感じさせてくれる.現代の作家はワープロを使うひとが多いから,未来の博物館では自筆原稿は展示されないだろう.未来人にとっても,創作の瞬間を感じられないのは残念なことだろう.電子化は人間生活のあらゆる局面に深く浸透し,片っ端から味わい深さを消去してゆく.
2000.10.26恐るべし?

客の注文をことばに出して明瞭に確認して安心させておきながら,結構な頻度で違うものが運ばれてくる中華料理店がある一方,ろくに立ち止まりもせず,無表情で,注文を聞いているのかどうか定かじゃないのに,間違いなく注文通りの品が運ばれてくるそば屋もある.

最近の僕を悩ませるのは,類似メニューが多いので注文したつもりじゃない品が運ばれることを恐れているこちらの気持ちを知ってか知らずか,メニュー記載とは違う名称で厨房に声をかけるのでハラハラする定食屋である.精神的動揺(ドキドキ,ハラハラ)や身体的動揺(体のゆさぶり)の下で訴えかけられると好印象を抱く,という心理の理論を使っているとすると,定食屋のおばちゃんもあなどれない!

2000.10.09定位置

知人宅を訪れるといつも注意してみるものがある.必ず冷蔵庫を開けてみるというひともいるようだが,僕の場合にははるかに控えめで,洋式トイレの便座の定位置である.便座の定位置は夫婦の力関係を反映していると思うからだ.テレビの選局権を握る父親の定位置がテレビの真正面であるのと同様に,夫が最小限の労力で用が足せるように便座が上がっている家では夫が強いだろう.

もっとも,最近では小さい方の用を足すのにも座らないと落ち着かないという青年男子が少なくないそうなので,便座の定位置からこの種の判断を下すことができなくなる時代も近いかもしれない.

2000.10.02通学生?「妹はつうがくせいなんだ」という話が聞こえてきたとしても,それは下宿生や寮生に対する通学生のことではなくて,中学生のことである.そして,それは東北地方の訛りではなく,都会の若い女性に特有の発音なのである.省略語や逆さ語の場合には明らかに分からないので害は比較的少ないが,この手の発音の違いは勘違いや混乱を引きずったまま話が進むので,大きな誤解を生みかねない.と,いかにも実害に遭遇した経験があるように書いてはみたものの,これは用心深い僕の心の準備に過ぎない.

最新のノオトへ