ノオト(1999年6月)

コメント,賛同,批判などはhiro.yanai@nifty.ne.jpまで


最新のノオトへ

1999.06.29銭湯ファーストフード店の都心と郊外の傾向(cf. 1999.05.14「個人空間」)とは逆に,銭湯については断然都心がいい.

脱衣所は夏に涼しく冬暖かい,石鹸やシャンプー,タオル,下 着を忘れてもちゃんと売っている,洗い場と脱衣所の間は自動ドア, カランシャワーも湯量豊富かつ適温,飲み物も充実,….

ただ,近年は設備の充実が度を超して(?)番台がもはや番台とは いい難いほど堅牢で,寸分の隙もない厚い壁で男女が完全に分離さ れて子供が行き来することもできない銭湯もある.

もっとも,脱衣所でタオルを腰に巻いてからパンツを脱ぐ若者がちらほら見られる今どきだから,それくらい遮断しないと女性客に離れられてしまうのだろう.

1999.06.27サービスの地域性以前,路線バスの車内アナウンスにおけるサービス精神の地域性に関するノオトを書いた(1999.04.26「バス車内放送」).今回はコンビニである.

日立市内のコンビニでおにぎりを買うと「温めますか?」と聞かれる.地域性の高いコンビニばかりでなくセブンイレブンでも同じなのだ.これは東京や神奈川では経験したことのないサービスである.

昔はどうだっただろうかと思い出してみたら,おにぎりのことは思い出せず,セブンイレブンが午前7時に開店して午後11時に閉まっていたことを思い出した.

1999.06.26飲み物さまざま“あッじ〜なことやるぅM”の飲み物にまつわる経験である.

■バリューセットの飲み物をMシェイクにできる店,できない店,+50円でできる店がある.僕は大抵Mシェイクにする.

■そうは書いていない店もあるが,僕の経験では,コーヒーのお代わりができなかった店はない.ドリンク(冷たい飲み物)のお変わりまで自由な店もある.

1999.06.24安心先日羽田空港を利用した折,‘人類史上初めて’僕の荷物に警告音が鳴った.

これまで国内外を問わず手荷物検査で警告がでたことはなかったのだが,ひょっとしたら検査官がX線映像を勘違いして呼び止められるんじゃないかとか,検知器が間違って反応するんじゃないかと“恐る恐る”通過することも多かった.何もやましいところはなくても,自分のペースを乱されるのが厭だからである.

しかし今回は状況が違っていた.昨年スイスで購入して以来四六時中持ち歩いているアーミーナイフ*が入っていたからだ.とはいっても,アーミーナイフは何枚もの工具が折り重なっているのでX線で刃物だと判別できるとは思えない.今回は検知能力を試してみようという気持ちも加わって敢えてそのままにしてみた.

ピーという警告音が鳴り,「ナイフ類が入っていませんか?」と呼び止められた.

取り出して手渡すと,女性担当官は馴れた手つきでナイフ部分を開いて元に戻すと,機内持ち込みOKです,と返してくれた.刃渡りが制限以内だったようだ.

これでまた少し飛行機に安心して乗れるようになった.


* 名前は“スイス・チャンプ”.20の要素が30種の工具として使えるようになっている.大喜びで購入し,日本で買うよりちょっとは安いだろうと2重の喜びを感じていたのだが,やはりスイスの物価が高いという噂は本当だった――東急ハンズ(品揃えは豊富だが安くないと定評がある)でほとんど同じ価格で売っていたのだ! 無料の「名入れ,ロゴ入れ」代だけがお得だったということになる.
1999.06.19ひとの気持ちひとの気持ちの相対性についてひとこと:「酔って気持ちが悪いと便器も汚いと感じない.」

最新のノオトへ